目次を開く

ESG Data ESGデータ

GHG排出量(Scope3<連結>)

GHG排出量(Scope3<連結>)

1 参照したガイドライン

GHGプロトコル「Corporate Value Chain(Scope3) Accounting and Reporting Standard」
環境省が主導するグリーンバリューチェーンプラットフォームの各種情報源

2 対象範囲

  • 住友商事連結グループ(単体及び連結子会社)
    但し、重要性の観点より、事業収益規模が小さくかつ多排出事業に該当しない一部事業会社を除く

3 第三者保証

  • Scope3排出量実績は、独立した第三者であるソコテック・サーティフィケーション・ジャパン(株)の保証を得ています。

独立した第三者保証報告書

4 主要な算定方法

カテゴリー 活動量事例 排出原単位として利用している
主なデータソース
上流 1 購入した製品・サービス
  • 購入した商品、原材料の物量もしくは金額
  • サプライチェーンを通じた組織の温室効果ガス排出量等の算定のための排出原単位データベース
  • Ecoinvent社LCAデータベース
  • サプライヤ―への実績値ヒアリングもしくは公開値からの推計
2 資本財
  • 購入した資本財の金額
  • サプライチェーンを通じた組織の温室効果ガス排出量等の算定のための排出原単位データベース
3 Scope1、2に含まれない燃料及びエネルギー関連活動
  • 購入した燃料及び熱、電力の量
  • サプライチェーンを通じた組織の温室効果ガス排出量等の算定のための排出原単位データベース
  • LCIデータベースIDEA
4 輸送、配送(上流)
  • 荷物重量及び輸送距離、もしくは輸送費
  • UK Government GHG Conversion Factors for Company Reporting
  • サプライチェーンを通じた組織の温室効果ガス排出量等の算定のための排出原単位データベース
5 事業から出る廃棄物
  • 一般廃棄物及び産業廃棄物の物量
  • サプライチェーンを通じた組織の温室効果ガス排出量等の算定のための排出原単位データベース
6 出張
  • 従業員の人数
  • サプライチェーンを通じた組織の温室効果ガス排出量等の算定のための排出原単位データベース
7 雇用者の通勤
  • 従業員の人数
  • サプライチェーンを通じた組織の温室効果ガス排出量等の算定のための排出原単位データベース
8 リース資産(上流)
  • 該当取引無し
下流 9 輸送、配送(下流)
  • 荷物重量及び輸送距離、もしくは輸送費
  • UK Government GHG Conversion Factors for Company Reporting
  • サプライチェーンを通じた組織の温室効果ガス排出量等の算定のための排出原単位データベース
10 販売した製品の加工
  • 販売した中間品の物量
  • 合理的な仮定に基づき中間品が最終製品に加工されるまでのシナリオを策定
  • Ecoinvent社LCAデータベース
11 販売した製品の使用
  • 販売した製品の物量
  • 合理的な仮定に基づき使用シナリオを策定
12 販売した製品の廃棄
  • 販売した製品の物量
  • サプライチェーンを通じた組織の温室効果ガス排出量等の算定のための排出原単位データベース
13 リース資産(下流)
  • リースした製品の物量
  • 合理的な仮定に基づき使用シナリオを策定
14 フランチャイズ
  • 該当取引無し
15 投資
  • 持分法適用関連会社及び一般投資先のScope1/2実績または収益、もしくは当社投資額
  • サプライチェーンを通じた組織の温室効果ガス排出量等の算定のための排出原単位データベース

5 排出量実績

(単位:千t-CO2e)
カテゴリー 2024年度
上流 1 購入した製品・サービス 32,713
2 資本財 629
3 Scope1、2に含まれない燃料及びエネルギー関連活動 4,542
4 輸送、配送(上流) 2,308
5 事業から出る廃棄物 21
6 出張 28
7 雇用者の通勤 23
8 リース資産(上流) -
下流 9 輸送、配送(下流) 301
10 販売した製品の加工 1,031
11 販売した製品の使用 38,015
12 販売した製品の廃棄 245
13 リース資産(下流) 20,052
14 フランチャイズ -
15 投資 17,778
合計 117,688

注記

  • 第三者商品の売買取引(トレーディング)については、IFRS15号収益認識基準に基づき、当社グループが本人取引に該当する場合に限る
  • 住友商事連結グループ間取引については、同一の排出源に対しダブルカウントが明らかな場合のみ、グループ内の二重計上を排除する目的で対象外とする
  • Cat4/9輸送に関する排出について、重要性の低い国内輸送は除く
  • 販売した中間製品について、最終製品までの加工プロセスが把握できない場合は、算定対象外とする
株式会社ディ・エフ・エフ, 住友商事株式会社